映画・国内海外ドラマ・VOD・テレビなど動画関連情報を提供するサイト MOO-VEEN

MOO-VEEN

子供に好かれたい!我が子に好かれる3つの方法と1つの裏技! 

2020年1月14日

せっかく時間を作って子供と何かをしようとしたのに「ママと一緒がいい!」「ママと一緒じゃないと嫌!!」などと言われて、凹んだ経験は無いだろうか?

そんな全国のパパへ、私も3児のパパであり、まぁまぁ子供から好かれていると自負する私が、実践している子供に好かれる3つの方法を伝授し、さらに裏技までもお送りしよう!

子供の前で嫁さんの悪口を言わない、自分の悪口を言わせない。

子供の前で嫁さんの悪口を言ってはいけない。

ほとんどの子供は、ママの事が大好きだ。一日中一緒にいるママの事は、たとえ毎日叱られていようが、やっぱりママが好きなのだ。そして、まずママには勝てない事を知ろう。

そんな子供が「大好きなママの悪口を言う」行為は、子供からすれば「大好きな人の悪口を言う嫌なヤツ」となってしまうのだ。

嫁さんを褒める事や、労をねぎらう事を子供に言う方が良い

たとえ嫁さんに非がある事でも、子供に嫁さんの悪口を言ってはいけいない。むしろ子供の前では、嫁さんを褒める事や、嫁さんを擁護する事を言う方が良い。

ちょっと「ズル賢くなる」のであれば、嫁さんにかすかに聞こえるように、嫁さんを褒める言葉や労をねぎらう言葉を子供に言うとダブルで効果がある。子供に自分を褒める言葉を言っている旦那を見て、嫁さんは悪い気はしない。

わざとらしくならない程度に、本音で嫁さんの良い点を子供には伝えよう!

嫁さんからリスペクトされる必要がある。

逆に嫁さんの方が、子供にパパの悪口を言うのももちろん良くない。

大好きなママが言うパパの悪口は、そのままダイレクトに、パパの悪評につながってしまい効果絶大だ。。。

この点は、普段から嫁さんと話し合っておき「お互いの悪口を子供に言わない」ように合わせておくのも大事だが、本質的な解決としては嫁さんからリスペクトされるのが一番だ。

それにはやはり「積極的な子育ての参加」が一番効果的なのだ。

「子育てはママの仕事」などと言っているうちは、子供から好かれるのはまず無理だろう。

むしろ、休日や出勤前の朝の時間は「ママよりも子供の面倒に力を入れる」くらいになろう!

「この人がいないと自分が困る」存在になる

自分の世話をしてくれる人や、ちゃんと遊んでくれる人は、やっぱり子供にとっては大切な人となる。

たとえ世話してる最中や遊んでる時にパパから叱られても、自分の世話をしてくれる人や遊んでくれる人は、子供にはちゃんと分かるものだ。

「この人がいないと自分が困る」子供から、そんな存在に思ってもらえないとといけない。逆に、悲しいかな「外でやる仕事」は正直、子供にはほどんど伝わらない。常に子供から見える行動でないとダメなのだ。

パパも子育てをやらないと損!

「三つ子の魂百まで」という事ががあるが、これは「脳科学的」にも言える事である。

脳神経細胞から信号伝達を行う「シナプス同士」は「感受性」や「思考力」などを豊かにすると言われており、人間の脳は3歳までに最もシナプスが活動し発達する時期と言われ、子供の脳にも世話をしてくれる人の存在が脳に刻まれる時期とも言えるだろう。

子供が小さいうちに積極的に子育てに参加する事で「子供から一生信頼される存在」になれるのだ!

もちろん3歳までに限った事では無いので、子育てに積極的に参加する事は、もはや「やらないと損!」なレベルの話なのだ。

これは逆に「自分の父親の存在を思い浮かべればわかる」だろう。自分の父親は、あなたにとってどんな存在だろうか?

もちろん人それぞれ違ってくるが、多くの人は「外で仕事をしてくれて、大切な存在」だという事は頭の中ではわかっていても、母親の存在とは少し違う存在だという点は、ほとんどの人が合致するのではないだろうか?

あとは言われなくても自分の父親の事は、あなたが一番わかるだろう。

子供と一緒に過ごす時は、子供と同じ遊びを子供と一緒にやる

子供と一緒にいる時間を増やせば、子供から好かれると思っていないだろうか?

答えは半分あっているが、一緒にいるだけではダメなのだ。

子供と一緒にいても、子供と遊ばず自分はスマホで一人でゲームをしていたり、漫画を読んでいては、意味が無いどころか、むしろ逆効果の場合もあるで注意しよう。

子供は、自分のやる事に興味をもってほしいのだ。子供は、親と一緒に同じ遊びをして、同じ目線で喜んだり楽しんだりしてほしいし、親に自分の話を聞いてほしいし、自分の行動を見て欲しいのだ。

子供がよく言う事がを思い出して欲しい。

「ねぇパパ見て!」とよく言われないだろうか?

そうやって、子供と一緒に遊んで、子供の行動をしっかり見てあげる事で、子供は自分の話を聞いてもらえる事で満足し、同じ遊びをする事で話題も増えて、例えばお風呂に入る時も、その話題で会話が広がるだろう。

逆に一緒にいるだけで、子供と違う事をしている人は、子供からすれば「せっかく一緒にいるのに、自分には興味が無い人」「自分よりもスマホや漫画の方だ大事な人」という烙印を押されてしまう事になるので注意しよう。

【裏技】子供の好きなアニメやゲームで、子供より詳しくなれ!

これは裏技的な方法だが、子供が好きなアニメやゲームで、子供よりも詳しくなるという方法だ!

普段パパの話を聞いてくれない子供であっても「子供が好きなアニメやゲームの話」となれば話は別。子供にはとっても、めちゃくちゃ興味がある話なのだ。

そこでパパが「子供の小学校や幼稚園・保育園の友達」よりも、自分の好きなアニメやゲームに詳しい人だったら、子供はどう思うだろう?

子供からしたら、速攻でリスペクトの対象となるのである!

例えば鬼滅の刃やポケモンで子供よりも詳しかったら

わかりやすい例で言えば「鬼滅の刃」や「ポケットモンスター(ポケモン)」がいい例だろう。実は私の子供がそのいい例なのだ。

私の子供達は鬼滅の刃やポケモンが大好き。最初私は、鬼滅の刃やポケモンの存在はもちろん知っていたが、ほとんど詳しくなかった。

そこで鬼滅の刃の単行本を全巻買い、ポケモンを調べて、ポケモンのアニメをみて、ポケモンGOをスマホにインストールして勉強した!すると、長男はその私の情報に一気に興味をもったのだ!

もし、あなたが鬼滅の刃を全巻読んで、子供の話し相手になれたら?もしあなたがモンスターの名前や技、どの属性がどの属性に強いか?などを完璧に把握していたらどうだろう?子供からすれば、ポケモン博士という憧れの存在となれる!

小さな子どもだと詳しい情報まで仕入れるのは、正直難しい。テレビで見る情報や子供同士の情報だけが頼りだろう。

しかし大人には「インターネットやGoogle」という強い味方がある!大人の武器を最大限使って、ネットなどで子供が好きなアニメやゲームの情報を徹底的に調べよう!

ただし、大人も実際に「自分が興味ない内容を調べるのは苦痛」である…。そこで、子供と一緒にテレビでアニメを見たりして自分も楽しむ必要がある。自分も子供と一緒に楽しめば、自然と会話も弾んで楽しく調べる事もできるだろう。

しかし、子供と一緒にテレビを見る時間が少ない人も多いだろう。。そんな人には。

仕事で子供と一緒に見るのが無理であっても、スマホで動画を見るという方法がある!

今はとても便利な時代で、月額料金でスマホやタブレットやテレビで「動画やアニメが見放題」というサービスがある!

鬼滅の刃やポケモンのアニメや映画であれば、現時点ではU-NEXTHuluAmazonプライム・ビデオなどが鬼滅の刃・ポケモンが見れるサービスのひとつだ。(最新の情報は各社のホームページで確認して下さい)

動画配信サービスは、色々なサービスが増えてきており、自分だけで調べるのは面倒だと思うので、動画配信サービスを比較したこちらの記事を参考にしてみてはいかがだろうか?

子供にテレビゲームをさせない方がいいのか?

子供と一緒にテレビゲームをするのもいいだろう。子供の大好きなテレビゲームを一緒にする事で、楽しい時間を過ごせる!

少し話がそれるが、子供にテレビゲームをさせるかどうか迷っている親も多いのではないだろうか?我が家も同じように悩んだので、次の記事を参考にしてみてほしい。

詳しくは上の記事で確認していただければと思うが、我が家では色々検討した結果時間やルールを決めてゲームをさせる事にした。私は元々ゲーム好きだったが、大人になってからはゲームから離れていた。

しかし、子供と一緒にゲームを楽しむためにまた少しゲームをやるようになり、子供との共通の話題も増えた。そして現在子供から大人まで大人気のゲーム「フォートナイト」を子供と一緒にやるようになってから、子供を敵から守れるようになるべくフォートナイトの練習をするようにもなった(自分が好きなだけというのもあるがw)。

フォートナイトというゲームは、任天堂スイッチで無料で遊べるゲームであり、パソコンやプレイステーション4などのプレイヤー同時に遊べるので、お父さんはパソコンで、子供はスイッチでという形で、一緒に遊べるのだ。

子供に好かれる方法のまとめ

ここまで、子供に好かれる3つの方法とひとつの裏技をあげたが、結局のところ一番大切なのは、ちゃんと子供たちと正面から向き合って、会話をして、遊んであげることが一番という事になるだろう。

でも大丈夫!ちゃんと子供の事を考えて、この記事を検索して、ここまで読んでくれているあなたなら、ちゃんと子どもたちと向き合う事ができるだろう!

-パパの人生の楽しみ方

Copyright© MOO-VEEN , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.